多聞小学校の様子をお伝えしています。

川場だより14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食。みんなお腹が空いているのでよく食べています。川場の新鮮なリンゴがおいしい。

川場だより13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝、きれいな虹ではじまりました。屋根付き広場で朝会、体操をしました。今日も全員元気です。

川場だより12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

消灯です。おやすみなさ〜い。?

川場だより11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで協力して布団敷き。上履きもきちんと揃えています。

川場だより10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

就寝前のイベントは、ふとんの敷き方講習会。講師は、補助員の坂本先生です。おもしろおかしく的確に、技を教えてもらいました。さて、できたかな?

川場だより8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

お風呂の後はナイトハイク‥‥の予定でしたが、台風の余波の小雨が降ってきたので、急遽、大広間で室内レクとなりました。生活斑ごとの出し物で盛り上がりました

川場だより7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食はカレーライス。予定では飯盒炊爨だったのですが、台風の影響でヴィレジの方に作っていただきました。食堂でゆっくりと

川場のだより6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
里山入門。川場の里山について勉強しました。
実際に外に出てみると
真っ赤に熟したりんごや
美しい虹が出迎えてくれました。感激!

川場だより5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

開室式。多聞小学校の校旗も掲揚されました。風にはためくと思わず拍手が沸き起こりました。

川場だより4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

なかのビレジに着きました。やっとお昼のお弁当。

川場だより3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

赤城高原でひと休み。

川場だより2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

三芳PAでひと休み。順調です。11時15分。


川場だより1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


出発式。川場に向けて行ってきます。台風26号の影響で2時間遅れのスタートです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31