多聞小学校の様子をお伝えしています。

川場だより8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

気持ちのよいお風呂のあとは、バナナタイム。

川場だより6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
飯ごう炊さん。湿った蒔きに苦労しながらも、おいしいカレーライスをいただくことができました。

川場だより6

画像1 画像1 画像2 画像2

無事、なかのビレジに到着。世田谷小はすでに着いているので、合同ではなく多聞小だけで開室式を行いました。

川場だより5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

SLに乗車しました。みんないい笑顔です。

5年川場だより4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


ちょっと遅くなりましたが、おいしいお弁当をいただきました。SLホテルの食堂にて。

5年川場だより3

画像1 画像1 画像2 画像2

三芳PAでトイレ休憩。環七の事故のため、遅れていますが、みんな無事、元気です。

5年川場だより2

画像1 画像1 画像2 画像2

バスに乗って、発車。小雨です。銀河鉄道というバスです。

5年川場だより1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

出発式。元気よく行ってきます

6年古典芸能鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


バスに乗って、区民会館へ。狂言の勉強します。

56年水泳

画像1 画像1 画像2 画像2


梅丘中学校の温水プールは快適
です。

56年水泳授業

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗って、梅丘中学校の温水プールへ出かけます。

2年プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三宿小学校のプールでおよぎました。気持ちよかったです。今年の水泳を安全に楽しく行うことをみんなで確かめました。

4年 センター移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2

教育センターへ学習に来ました。プラネタリウムの見学と郷土学習室で調べ学習をしました。三宿小学校も一緒です。

体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

池尻小学校の校庭をお借りして、50m走のタイム取りと4年生以上のソフトボール投を行いました。暑かったのですが、みんな全力で取り組みました。20名の学生ボランティアが手伝ってくれました。

1・2年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2

オリエンテーリングを終えて、お弁当タイム。

1・2年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


無事、井の頭動物園に到着。雨もあがって、お日様が出てきました。

6年こころの劇場

画像1 画像1 画像2 画像2


劇団四季のミュージカル『ジョン万次郎の夢』を見に来ました。

34年遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


いい天気になり、思いっきり遊びました。帰りは予定より一本遅い電車です。

34年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


朝は小雨でしたが、オリエンテーリングに出発するころから、いい天気になってきました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28