多聞小学校の様子をお伝えしています。

5年社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

森永製菓工場見学。学校へ帰ります。

5年社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

三ツ池公園で昼食。

5年社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

三菱ふそう工場見学。
工場内撮影禁止のため、写真はここまでです。

5年社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とてもよい天気です。工場を見学します。出発。

4年社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


新江東清掃工場の見学。
学校へ帰ります。

4年社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「水の科学館」の見学と昼食。

4年社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

バスに乗って都内を巡ります。まずは「有明水再生センター」。下水がきれいになっていく仕組みを学びました。

改築情報1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
旧校舎の解体が終わり、すっかり更地になりました。現場事務所がつくられ、いよいよ新校舎の建設が始まります。

10月14日平常授業を行います。

 10月14日午前7時現在、世田谷区に出されていた警報はすでに解除されています。本校では、世田谷区のガイドラインに従い、平常通り授業を行います。学校公開も予定通り行います。

 通学路には、台風によって飛ばされた木の枝や壊れた傘などが落ちている場合があります。十分に注意して登校するよう、家庭でもご指導ください。

 同様の内容を、緊急連絡メールでもお知らせしております。
 

臨時休校のお知らせ

10月6日(月)午前7時現在、世田谷区には暴風警報が発令され、解除されていない状況です。本校では、10月4日に通知した通り、世田谷区ガイドラインに従い、本日を臨時休業日といたします。この件につきましては、午前7時に緊急連絡メールでお知らせしております。校長 山村晃一

日光通信52 終

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

帰校式。この三日間、子どもたちはみんなで協力して、充実した活動をすることができました。予定変更が多かったのですが、みんなよくがんばりました。保護者の皆様には、様々な面でご支援、ご協力をいただきありがとうございました。

日光通信51

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

到着が早まってしまいました。

日光通信50

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2:33 羽生PAを出ました。

日光通信49

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日光江戸村を出発しました。

日光通信48

画像1 画像1
日光江戸村で昼食タイム。各自、1000両のミールクーポンを使って、何にしようかよく考えて行動します。

日光通信47

画像1 画像1 画像2 画像2

日光江戸村4 エドワンダーランドを満喫中。




日光通信46

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日光江戸村3 みんなで楽しんでいます

日光通信45

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日光江戸村2 先生から説明を聞いてから、出発。江戸村ではお金は
「両」が使われ、言葉は「何々でござる」です、とのこと。

日光通信44

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日光江戸村に到着。行動班ごとにあらかじめ計画している所を巡ります。

日光林間43

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

奥日光を後に、第一いろは坂を下りました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28