多聞小学校の様子をお伝えしています。

11.8 楽しい休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
学芸会の練習に学校全体が取り組んでいますが、休み時間には外で元気に遊ぶ姿が見られます。体育の授業で取り組んでいる学年もあるせいか、竹馬を熱心に練習する子供が最近増えています。

11.8 富士中の作品

画像1 画像1 画像2 画像2
学び舎の富士中学校の美術の作品を多数お借りして、昇降口エントランスに飾らせていただいております。
どれも素敵な作品ばかりです。是非とのご覧ください。

11.7 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今回は、地震発生の訓練を予告するも、時間は伝えず行いました。自ら適切な対応行動がとれる児童もいましてが、まだまだより正しい判断をする練習は必要です。様々な場所での身の安全の確保の仕方を家庭でも話題にしてほしいです。

11.7 丘の発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日のすくもりルームでの反省を生かして、一体感が出てきています!各学年、残りの三日間での仕上がりが楽しみです。

11.6 丘の発表会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会で、今週末に迫った学芸会本番についてお話ししました。「言葉を大切に」
三連休明け、どの学年も普段の教科の学習も進めながら、劇の最終確認の練習に入りました。
子どもも教員も熱が入ります!写真は、劇中は当日の楽しみのために控えめです。

11.2 丘の発表会の連絡2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一週間後の「丘の発表会」の練習に丘の子も先生たちも力が入ります。小道具、大道具の仕上がりも素敵です。先生方の苦労が作られた品々に表れています。
子どもたちと先生の力を合わせた発表を当日お見せできること間違いなしです!

11.1 ごちそうさま!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日もおいしい給食をいただきました。食べ終わったあとは、各クラスできれいに片付け、給食当番が先生と一緒にワゴンを配膳室まで返しに来ます。配膳室の前では、大きな声で「ごちそうさまでした!」。給食室まで、声も気持ちも届いていますね。

10.31 丘の子さわやかタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は全校児童で学芸会の歌を練習しました。子どもたちは覚えるのも早いし、朝から元気に歌います。

10.30 全校朝会

画像1 画像1
代表委員会から「丘の発表会」のスローガンが紹介されました。どの学年の児童の練習も充実しています。

10.30 ラグビー体験(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リコーブラックラムズの現役選手からラグビーの楽しさを学びました。楕円のボールに悪戦苦闘しながら頑張りました!

10.29 世田谷児童作品展表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の児童も銀賞をいただいたので表彰式へ参加しました。どの作品も個性豊かで、自分の思いを表現した作品ばかりでした。

10.27 学芸会の練習

画像1 画像1
二週間後に近づいた学芸会の練習に、どの学年も一生懸命取り組んでいます。今週は体育館の舞台を使う学年もたくさんありました。本番を、楽しみにしてください。

10.26 みて・きいて・さわって(2年生国語)

画像1 画像1
多聞の人気者、ウサギの「元気」と関わりながら学習しています。

10.25 授業観察

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の国語の授業と6年生の家庭科の授業を参観しました。どちらも子どもたちが前のめりになるくらいの姿勢にやる気を感じる授業でした。

10.24 連合運動会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子の個人種目の後に長縄で全ての演技を終えました。世田谷の6年生がみんな頑張りました。

10.24 連合運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前は女子の個人種目でしたが、みんな頑張っていました。写真はリレーのシーンです。

10.24 連合運動会(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最高のコンディションで世田谷区公立小学校連合運動会が始まりました。多聞の6年生がベストパフォーマンスを発揮してくれることでしょう!

10.23 連合運動会壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会の後、明日の世田谷区の連合運動会に多聞小代表として参加する6年生にみんなで声援を送りました。6年生は素敵な試技を見せてくれました。

10.20 丘の子さわやかタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
全校合唱の練習を、元気に行いました。

10.19 社会科見学6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冷たい雨にうたれた1日でしたが、たくさん勉強して、無事に解散しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31