多聞小学校の様子をお伝えしています。

5/2 丘の子さわやかタイム〜1

今日の「丘の子さわやかタイム」は、紅白決めと運動会の歌の練習でした。6年生の応援団長が前に出てきて、箱の中から紅白の玉を引きます。一列に並んだ応援団といっしょに、全校児童注目の瞬間です。紅白決まった後の応援団長の力強い言葉が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 丘の子さわやかタイム〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紅白決まった後は、運動会の歌の練習です。応援団長が、すすんで声を出し、みんなをリードしていました

5/2 丘の子さわやかタイム〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「丘の子さわやかタイム」では上級生の元気の良さにびっくりしていた1年生も、その後音楽の時間に練習し、元気よく歌っています。写真は1年3組の様子です。
 来週から運動会に向けて練習が本格的に始まります。長い連休をはさみますが、7日(月)体調を整えて、元気に登校してほしいです。

5/1 運動会練習5年生〜1

今日は5年生学年体育でした。担任と体育の西先生もいっしょに、組体操3人技の精度を高める練習です。マットを使い、グループごとに技を確認します。技を完成させる時声を合わせたり、直すところを教え合ったり、やっているグループはもちろん見ている子たちも真険です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 運動会練習5年生〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
どのグループも真険です。けが0を目指して日々の練習に取り組みます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31