多聞小学校の様子をお伝えしています。

6/11 全校朝会〜登下校中にも優しい心で〜

今日の全校朝会で、「人のことを思いやる優しい気持ち、登下校中にも優しい気持ちで」という話をしました。学校を出ると、多聞小学校の周りは住宅街です。寝ている赤ちゃん、病気で寝ている方、集中してお仕事をされている方、様々な方が地域にはいらっしゃいます。自分たちだけの都合で、大きな声を出したり、よその方の軒先で長話をしたりするのではなく、日頃お世話になっている地域の方についても優しい気持ちを持って考えて行動しましょう。その後、主事さんが作ってくださった缶ぽっくりの紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 富士の学び舎〜富士中学校体育大会〜

9日は「富士の学び舎」富士中学校の体育大会でした。富士中学校は今年度70周年を迎えます。午前の部が終了してから、全員70周年記念Tシャツを着て、記念写真を撮影しました。デザインは富士中学校生徒が考えたものだそうです。中学生になると体格もぐんと大きくなり走る種目も、綱引きも迫力があります。多聞小学校の卒業生が、真剣に競技に取り組んでいる姿を観ることができて嬉しく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8 1年生食育授業

 今週は、健康教育の一環として、「すくもりカード」に取り組んでいただいているところです。今日は、1年生が「食べ物を大切にし、何でも食べようとする姿勢」を育てることをねらいとして、空豆のさやむき体験に挑戦しました。昨日は各教室で、「そらまめくんのベッド」の本を読み聞かせしてもらいました。さやを手に取ったり、においをかいだり観察した後、いよいよさやから豆を出します。「ふわふわベットだ」「赤ちゃんもいたよ」「4つも入っていた」と、かわいい声がたくさん聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 世田谷小学校PTA連合協議会

 今日は、平成30年度世田谷小学校PTA連合協議会の地域環境連絡協議会情報交換会が、多聞小学校すくもりるーむで行われました。テーマは「子どもといっしょに考えよう 安心・安全〜子どもを事故や危険から守るには〜」というテーマでした。世田谷警察署管内の16校から保護者の方々が集まり有意義な会になりました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7  丘の子さわやかタイム

 今日の丘の子さわやかタイムは、集会委員による「ズームアップ先生当てクイズ」でした。ある先生の一部分をズームした写真を見て、何先生か当てます。縦割り班ごとに考え、解答用紙に書きます。子どもたちは、よく見ています。よく知っています。先生のくつや洋服の一部分が大きい一枚の写真で出ただけで、何先生かわかります。楽しい集会を企画してくれた5・6年生集会委員さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 多様な動きをつくる運動 3年生の授業から〜1〜

 今週3年2組の体育の授業を参観しました。「体つくり運動(多様な動きを作る運動)」の学習です。
 多聞小学校では、今年度の重点目標のひとつに「健やかな身体の育成」を掲げています。子どもの脳の成長や、脳機能の向上を促すのには運動が効果的と言われます。また、健康の保持増進には、1日の生活の仕方が深く関わっており、1日の生活リズムに合わせて、運動、食事、休養および睡眠をとることが必要です。明日から取り組む「すくすくもりもりチェック表」を使い、自分の生活習慣を見つめ、より健康的な生活を送れるよう、ご家庭の協力もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 多様な動きをつくる運動 3年生の授業から〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの子も真剣に取り組んでいます。運動はもちろん、片付けも協力してみんなでやります。

6/5 読書月間〜1〜

 6月1日から読書月間です。1年生と2年生の教室に、朝、校長先生はじめ専科の先生方が本の読み聞かせに行きます。今朝は校長先生、副校長、算数の藤田先生、永山先生が2年生のクラスに行きました。口を開けて聞き入っていたり、笑ったり、反応がかわいらしく、読んでいる先生方も楽しいひとときでした。写真は2年1組、2年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 読書月間〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、2年3組、2年4組の様子です。

6/4 全校朝会〜虫歯予防からの健康作り1〜

 今日の全校朝会の話は、6月4日から10日までの「歯と口の健康週間」についてでした。よくかんで食事をすると虫歯予防になる、消化吸収がよくなる、脳の働きが活発になる、など健康によいことばかりです。
 続いて、表彰がありました。先日ホームページでご紹介もしました「代沢わいわい文化祭」の俳句で受賞した6年生と、北沢LGドリームスのメンバーです。写真は、北沢LGドリームス5年生以下のチームメンバーと、56年生チームメンバーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4 全校朝会〜虫歯予防からの健康作り2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その後、体力テストの話がありました。それぞれの種目のやり方や、大切なポイントを確認しました。最後に、主事さんが作ってくださった、縄跳びジャンピングボードのお披露目がありました。中休み、校庭で早速楽しむ子どもたちです。多聞小学校は「体育」「保健」「食育」3つからのアプローチで丘の子どもたちの心と体の元気アップを図ります。

6/3 世小Pソフトボール大会

 「世小Pソフトボール大会」が、二子玉川緑地運動場で開催されました。我が多聞小学校は、惜しくも予選突破は果たせませんでしたが、常に全力プレー、チームワークよし、応援よしのさわやかなチームでした。お父さん方の好プレー、先生方の楽しそうなプレー、校長先生のタイムリーツーベースなど皆さんすばらしく、応援にも力が入りました。早朝より応援にいらしてくださった、多くの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 4年生美術鑑賞

4年生が美術鑑賞教室、世田谷美術館の「人間 高山辰雄展・小堀四郎と村井正誠展」行ってきました。以下、子どもたちの感想です。「いろいろな色が使われていて山がふんかのようできれいだった」「ちかづいていたからぬくもりが感じられて温かい気持ちになりました」「少女がきれいな皿でジャガイモを食べていて本当に食料がなかったのだなと思いました。戦争中だけでなく戦争後も影響があるのだと思いました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 今日の1年生

 今日から1年生は5時間授業でした。5時間目の様子はどうかな?と気になり授業の様子を見に教室まで行きました。どのクラスも集中して学習に取り組んでいました。1組は、ひらがな「き」の学習。たくさん言葉を集めたワークシートを見せてくれました。2組は道徳で「ありがとうのきもち」の学習でした。感謝の気持ちを伝える相手をたくさん考えることができました。3組は道徳で「にくをくわえた犬」を勉強しました。
 写真は、1組、2組、3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.1 美術鑑賞教室(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
世田谷美術館に向け、出発しました。学校からバスまで話し声もほとんど無く、とてもマナーが良い学年です。有意義な鑑賞ができそうです。

5/31 1年生生活科の学習

1年生は生活科「はるをみつけにいこう」の学習で、三宿公園に行きました。環境学習支援グループの山ちゃん方6名が講師にいらしてくださいました。子どもたちのグループに一人ずつ付いていただき、公園の中の植物を見つけては、説明を聞いたり、においをかいだり、触ったりする子どもたちでした。なでしこ、どくだみ、はるじおん、やまぼうし、ほたるぶくろ。学校に帰ってきた子どもたちからたくさんの植物の名前を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 ウェンズデースポーツ

 「ウェンズデースポーツ」は、毎週水曜日の朝、異年令のグループに分かれて楽しく運動に取り組みます。16の種目があります。今週、自分の班の種目は何か、張り出された大きな表を見ながら場所に行きます。子どもたちにとって、運動のきっかけづくりとなっています。
1 種目表
2 バトン投げ
3 力だめし
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 ウェンズデースポーツ−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 ケンパー
2 バンブーダンス
3 コーンタッチ

5/30 ウェンズデースポーツ−3−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 バランス
2 なわとび
3 ボールランド

5/29 朝の出席調べ

 運動会が終わり、今日は火曜日でしたので放送による全校朝会でした。職員室のマイクから校長先生が朝のあいさつをすると、職員室にまで届くくらいの元気なあいさつが返ってきていました。今週の目標は「落ち着いた学校生活を送ろう」です。
 多聞小学校では、出席調べのカードを、子どもたちが、校長先生のところへ届けに来ます。日直であったり、係であったり学級によってちがいがありますが、毎日入れかわりたくさんの子どもたちの顔を見て、話をすることができます。当番が、仲良く出席カードを持って階段を下りてくる様子がとてもかわいらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30