学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

3年生 ビオトープ授業

3年生は、池之上小学校にある二つのビオトープについて、1年を通して継続的に学んでいきます。そして自分たちの力でビオトープを管理していきます。特に二つのビオトープの環境の違いに目を向け、トンボの生息地を守っていく実践を行っています。明るい場所が好きなトンボ、水草が好きなトンボ、開けた場所が好きなトンボ・・・など、トンボによって生息しやすい環境の違いを理解し、ビオトープにやってくるトンボを見分けていきます。この学習では環境について詳しく教えてくださるゲストティーチャーの皆様にお世話になっています。教えていただいたことをどんどん吸収する子供たち。子供たちの知識の吸収力の大きさに驚かされました。今日は、ヤゴの観察も行いました。真剣な姿をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30