学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

東京都立国際高等学校との交流

 9月7日、全校朝会時に都立国際高等学校の生徒さんが2名、池之上小学校を訪問してくださいました。例年実施している交流会とリサイクルロードについてのお話がありました。国際高校は「翔べ、世界へ」のキャッチコピーのもと、世界で活躍する日本人を目指して、英語教育や異文化教育などに力を入れている学校です。平成27年度からは、海外の大学への進学を目指すコース「国際バカロレアコース」を設置しており、英語などの外国語に加え、様々な国や地域の文化を学ぶことのできるすてきな学校です。10月10日(土)には、英語を中心とした交流会を予定しています。また高校生たちのボランティア活動「リサイクルロード」があります。「服で世界につながろう」と呼びかけがありました。詳しくは、子供たちがお便りを持ち帰りますのでご覧ください。
 高校生から英語でお話があると、池之上小学校の子供たちも感心のまなざしでした。これからも交流をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30