学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

避難訓練

10月13日、午前9時5分に震度4の地震が発生した想定で避難訓練を実施しました。今日は、世田谷消防署北沢出張所の所長様に学校の避難訓練の子供たちの様子を見ていただくとともに、災害時の心得などのご指導をしていただきました。しっかり避難する子供たちにお褒めのお言葉をいただきました。また、「自分の命を守ることが何より大切」「エレベータに乗っているときに地震が発生したらすべてのフロアのボタンを押すこと」「道路で壁が崩れてけが人がいるときは、大人に知らせること」などを教えていただきました。東京都民に配付されている「東京防災」のお話もしていただきました。学校では様々な状況を想定して避難訓練を実施しして、「自助」の力を育んでいますが、ご家庭でも「東京防災」の冊子を活用するなどして、ぜひ災害に備えた話し合いをしていただきますようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31