学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

全校朝会の様子

月曜日の朝は、全校の子供たちが集まる全校朝会から始まります。10月19日は、ラグビーが世界から愛されるスポーツであり、3つの精神があることについて話しました。「フェアプレイ」の精神、「ノー・サイド」の精神、「One for All All for One」(一人はみんなのために みんなはひとりのために)の精神です。今、子供たちががんばっている「ながなわ」や6年生が毎朝、一生懸命に練習をしている「連合運動会」につなげて、正々堂々とがんばり、互いのがんんばりをたたえ合い、一人はみんなのために、みんなは一人のためにがんばることの大切さを伝えました。その後、様々な場で活躍した子供たちの表彰式を行いました。今日はバスケットボール大会と歯の絵のコンクールで優秀な成績をおさめた子供たちの表彰です。友達のがんばりをたたえるあたたかな拍手が全校の子供たちから起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31