学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

セーフティ教室 1・2年生

1・2年生のセーフティ教室は「連れ去り防止」についての内容です。大切な合言葉として「いかのおすし」を教えていただきました。
・いかない
・のらない
・おおきな声で
・すぐににげる
・しらせる
こうした行動をいつも意識しながら、安全に生活できることを目指します。また、子供を守るのは大人の大切な役割です。学校と保護者の皆様と地域の皆様と関係機関が連携をとって子供たちを見守ることが大切です。今日は、多くの保護者の皆様・地域の皆様にもご参会いただきました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30