学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

交通安全についての講演会

9月21日、PTA校外委員会の主催による交通安全についての講演会が開催されました。「子供の道路横断能力」について様々なデータや事例から具体的なお話を、日本大学理工学部交通システム工学科の先生からうかがいました。小学生の特性から、車のスピードや距離感を判断することはとても難しいこと、だからこそ大人がしっかりと大切なことを教えていく必要があること、子供の判断能力に着目し伸ばしていくことが大切なこと、大人がモデルになるような行動をとること・・・などたくさんのことを学びました。後半は、参加された皆様のグループ協議も行われ、実り多い研修会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30