学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

「すくすくタイム」で健康づくり

池之上小学校で毎月1回実施している「すくすくタイム」。朝の10分間の時間を活用して年間を通して行っています。「すくすくタイム」は、「自分の心身の健康に関心をもち、正しい知識を身に付け、日々の生活中で実践する力を育てる」ことを目標にしています。火曜日に「すくすくタイム」を実施した学年がありました。1年生は、水分を上手に効果的に体の中に補給することの大切さを紙芝居を見ながら学びました。3年生は、食品の中に入っている糖分の量を知り、健康な体づくりを目指した食事の在り方について考えました。4年生は「元気の出る朝ごはん」について、食材の栄養バランスの視点から考えました。自分の健康な体づくりを意識して生活できる子供たちであってほしいと願い、これからも「すくすくタイム」の時間を大切にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30