学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

10月の避難訓練 話を聞く姿勢がしっかりできていました

今回は、
図書室から出火があり、
校内に燃え広がる恐れがあるという想定のもと、授業中の避難訓練でした。
この時間帯は、生憎の雨降りだったため、
教室から廊下への避難という形に変更しました。
副校長先生の「訓練です。訓練です。」が聞こえてくると
その時している活動をさっと中断し、
その次の放送、指示を聞こうとする姿勢が
どの学級にも定着していました。
万が一、火事が起きたときに恐ろしいのは、
火事で起こる煙を吸ってしまうことです。
マスクはしていますが、その上から口鼻を押さえること、
引き続き指導していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運動会

学校だより

各種おしらせ

音楽

校内研究

平成30年度 学校評価

平成31年度 学校評価

令和2年度 学校評価