学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

学芸会(3)

5年生は「走れメロス」。
5年生にとっても小学校最後の学芸会。
太宰治の名作を、心を込めて演じていて、感動の涙がでました。
最後は6年生の「エルコスの祈り」。
2121年の未来を舞台に、コミカルな場面も、
感動的な場面もそれぞれの児童が
すてきに演じることができました。
最高学年としてとても素晴らしかったです。
そして、終わりの言葉も6年生の代表児童。
あと3日続く学芸会に向けて勇気のわく立派なあいさつでした。
保護者の皆様。明日は、保護者鑑賞日1日目です。
劇団池之上小の子供たちは、明日更に磨きをかけて演じます。
楽しみにしていてくださいね!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

運動会

学校だより

各種おしらせ

音楽

校内研究

平成30年度 学校評価

平成31年度 学校評価

令和2年度 学校評価