学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

1年生 祝:入学おめでとう給食

今日の給食は、「祝:入学・進級お祝いメニュー」
献立は、鮭と枝豆のちらしずし、蒸しとうもろこしとかきたま汁です。
1年生、
今週初めから、給食の配膳に給食当番としての仕事が始まりました。

今日は、いつもお手伝いに来てくれる
専科の先生方が、4校時まで授業があり、
担任の先生と当番だけで給食の用意をしなくてはなりません。

でも、大丈夫、
てきぱきと役割の仕事ができて、
今日も担任から「当番さんのお仕事のありがとうございます」
と褒めてもらいました。

「いただきます」をしてからは、
入学お祝いの給食を美味しくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 祝:最高学年進級お祝い給食

今日の給食は、「祝:入学・進級お祝いメニュー」
献立は、鮭と枝豆のちらしずし、蒸しとうもろこしとかきたま汁です。

最高学年に進級した6年生。
楽しみにしていたであろう様々な行事が、
ことごとく中止になってしまいましたが、
「1年生となかよくなろうプロジェクト」で
“池小TV”を始めたり、プール掃除の企画を立てたりと
自分たちで楽しみを創っていっている姿勢が素晴らしいです!
私たちは、みんなのそんな取り組みを応援しますよ!

今日は、お祝いの給食、美味しく召し上がってください!

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の「いけしょうTV」

本日は、急な下校対応にご理解とご協力をいただきまして、
本当にありがとうございました。

今日も6年生による「いけしょうTV」が放送されました。
今日は、「めかくしクイズ」です。
12枚のカードで隠された絵があり、
クジで引いた番号のところが少しずつはがされてきます。
そして、隠された絵は何かを当てるクイズです。
効果音隊もいて、番組を盛り上げていました。

6年生各グループ
毎回バラエティーに富んだ番組を作っていて、
素晴らしいです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

各種おしらせ

学習支援

PTAだより

保健室より

レシピ

校内研究

平成30年度 学校評価

平成31年度 学校評価