学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

2年 「とうもろこし」の皮むき 7/14

 14日(木)1校時、2年生が今日の給食で提供される食材の「とうもろこし」の皮むき体験をしました。栄養士から、給食で全校の友達や教職員に提供すること、「とうもろこし」の成長やつくりなどについての話を聞いたあと、担任から皮のむき方についての説明を聞き、さっそく一人2本ずつ、皮むきに挑戦しました。上手に外側から1枚ずつむいていき、最後にとうもろこしの粒の数(本数)だけある「ひげ」を楽しそうに取り除いていました。
 本校では、食育の一環として2年生が行っている活動の一つです。給食の時間に、自分たちがむいたとうもろこしが、「ゆでとうもろこし」をなって出てきた感動を口々に話しながら、おいしそうに食べていました。

*下段の写真は今日の給食です。
   ジャージャーめん・パインケーキ・ゆでとうもろこし・牛乳 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31