学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

終業式 7/20

 7月20日(水)1校時、台風の影響が心配されましたが、予定通り1学期の終業式を終えることができました。
 1学期72日間の学校生活の中で、たくさんの学習や活動に取り組み、友達と仲よく力を合わせて生活を送り、大きく成長したと感じています。
 42日間の夏休みが「よい夏休みだった!」と思えるように、「めあてをもって、計画的に、規則正しく毎日を過ごしましょう」「暑さに負けない健康な心と体をつくりましょう」、また「「節電」のために、家庭でできることを一緒に考えて取り組みましょう」との話をしました。
 児童を代表して、3年生が「1学期を振り返って頑張ったこと、心に残っていること、2学期に頑張りたいこと」を上手に元気よく発表しました。
 9月1日始業式で、全員が元気に登校することを願っています。

 終業式のあと、「夏休み図書室開放」のお手伝いをしてくださる地域の方々や学校運営委員の方々(本日は都合のついた方々)の紹介をしました。
 水泳指導を行う期間(8月26日を除く)、16日間、図書室を開放します。PTAの方々とともに、運営にあたっていただきます。
 図書室開放の時間は、9時30分〜12時40分です。雨天でも開放します。また、未就学の方も保護者同伴で利用していただけます。
 子どもたちのたくさんの利用を待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31