学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

2月6日【全校朝会】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の校長先生のお話は、2月6日が、風呂の日であることから始まりました。「2(ふ)6(ろ)」の語呂合わせから決められたようです。お風呂で湯船につかると浮力で体が軽くなることや、水圧で体が細くなるということ。今夜湯船に入って、確かめてみたいですね。お風呂に入り、リラックスして過ごしてまいりましょう。

6年生からのスピーチは、
折り紙のことから始まりました。折り紙が好きで、ずっと続けていること語ってくれました。折り紙は、想像力を働かせることもできることを教えてくれました。好きなことを続けることは、大切だなと改めて感じさせてくれました。

続いては、
新型コロナウイルス感染症の予防策のことです。ニュースでも言われているように、対策が変わることについての自分の考えを話してくれました。情報を受け取り、自分ならどうするかという意見をもっている姿がとても立派でした。

立春が過ぎました。
春の訪れを感じ、過ごしていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

PTAだより

カウンセラーだより

保健だより