学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

出発点しました

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は舟形へ出発しました。待ちに待った3日間がいよいよ始まります。

さわってみると

画像1 画像1 画像2 画像2
第一昇降口脇の池の近くに、主事さんがおじぎ草を植えてくれました。ぞっとさわると葉が閉じて…。登校後、いつもだれかがさわってみています。

明日から夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、1学期終業式を行いました。夏休みに向けての校長先生のお話、3年生代表の話がありました。いよいよ明日からは夏休み。一人ひとり、様々な体験をして大きく成長できますように。9月、元気な子どもたちにまた会えるのを楽しみにしています。
 お知らせです。連日の猛暑ということもあり、7月の遊び場開放はすべて中止となりました。ご承知おきください。

4校交流会 始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
三宿小、旭小、弦巻小の友達を迎えて、仲よし学級は、4校交流会をしています。司会を仲よし学級の高学年が担当しています。ゲームも楽しくやっています。

長縄跳びに挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の山スポは、今年度はじめての長縄跳びでした。1年生も小学校では初めて挑戦します。みんな楽しく跳ぶことができました。

めだかがすくすくと

画像1 画像1
理科室で育てているメダカが卵を産んで、その卵から孵ったメダカがすくすくと育っています。成長したメダカと大きさを比べてみてください。とても小さな小さなメダカです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31