学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山崎小では熱中症対策として7月から9月まではテレビ朝会を行っています。

今朝は仲よし学級の代表さんが元気にご挨拶をして朝会スタート。

副校長先生からしっかりお話を聞けてますね。それは大切で素晴らしいことです。とお話がありました。実際に教室に行ってみると本当にしっかりお話を聞けてます。本当に素晴らしい。

そして、6年生によるスピーチ。お一人は「SDG s」に触れて残さず食べるようにしていきましょうと呼びかけ、もうお一人は、「暗記法」についてのお話。様々な暗記法を提案してくれました。
どちらのスピーチにも教室では拍手がわいていました。自分の意見をもち、全校児童に対してそれを発表出来る山崎小の6年生は素晴らしいです。

秋らしくなってきました。
季節の変わり目。また、感染症の流行の兆しもあります。学校でも子どもたちの体調を注意してまいります。
ご家庭で、体調不良の様子がございましたら登校を控えてご受診くださいますようお願いいたします。
感染症拡大防止にお力添えよろしくお願いします。

茶道体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の体験教室のあと、副校長先生も体験させていただきました。
ドア越し3年生がのぞき込んで「いいなぁー」と羨ましそう。
山崎小にはこうやって素敵な体験を子どもたちにさせてあげようという素晴らしい先生方がいますから5年生になったらきっと出来ますよ。

茶道体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の5年生の茶道体験教室の様子です。
山崎太鼓、紙漉きと伝統的なものを大切にする山崎小学校にはぴったりな体験。
素敵なひと時を過ごさせていただきました。

走るって

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地面の反発を利用するんだよ。
と教わって練習しました。
姿勢を良くして、地面に反発を上手に使うと飛ぶように走れるんです。

夢は大きく、毎日楽しく!

画像1 画像1 画像2 画像2
「夢は大きく、毎日楽しく!」
これは、本日と明日の二日間お招きしている明治大学競走部の園原監督の講演テーマです。
全校児童に各学年ごとにご指導いただきますが、5年生は座学からスタート。
「誰でも夢を叶えることは出来るよ。わたしでも出来たんだから」
と夢を叶えるには何が大切なのか、どんな風に努力していけばいいのかをお話ししていただけました。
毎年お話をうかがっている私ですが毎回「そっかぁ!がんばろー!」と刺激をうけます。

4年美術鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鑑賞リーダーさんに、角度を変えて見てごらんと教えてもらいました。

4年美術鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
素敵な作品に釘付けになってました。

4年美術鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鑑賞中。

4年美術鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?
今日は4年生は世田谷美術館に来ています。
グループに分かれて説明して頂きながらまわります。

山崎太鼓披露

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年ぶりに梅ヶ丘商店街での山崎太鼓披露をさせていただきました。
駅前での太鼓披露に緊張しながらも嬉しそうな誇らしげな6年生の姿が素敵でした。
貴重な場をいただけましたことに感謝いたします。
また、運搬、セッティングにお力添えいただいたメンズクラブの皆様ありがとうございました。

第32代山崎太鼓!立派でしたよ。暑い中よく頑張りました。お疲れ様でした。

川場移動教室終了

画像1 画像1 画像2 画像2
?
5年生の一泊二日川場移動教室が終了しました。
飯盒炊爨、カレーライス作り。
キャンプファイア。
村巡り。
あっという間の一泊二日でしたが、どれもみんなで力を合わせてとっても楽しいものになりました。
その一つ一つを子どもたちの最高の思い出にしようと頑張ってくれた山崎のスタッフ。
とりわけ補助員さん2人には本当に感謝です。
ありがとうございました。

川場移動教室2日目

画像1 画像1
ただいま三芳PAを出ました。
だいたい予定通りに到着すると思われます。
川場では天候に恵まれましたが行き手雨雲が見えます。
東京は雨模様ですね。

川場移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
田園プラザまでの村巡りで川場の秋を実感し、お昼ご飯食べて、お土産買って帰路に着きました。
とっても楽しい川場移動教室でした。

川場移動教室2日目

画像1 画像1
この田んぼアートの
逆側には釣り堀?があります
しかし、お魚が大きい!
釣り人と同じサイズ?

川場移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
村巡り

川場移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
村巡り

川場移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
刈ったばかりの稲穂を干す場面を見ることができました。

川場移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
村巡り
この時期の田んぼは絵になりますね

川場移動教室

画像1 画像1
稲穂が美しい川場の景色です。

川場移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひんやり冷たい湧水に触ってみました。













iPhoneから送信
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

各種おしらせ

PTA

学校評価

PTAだより

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより