代田サポーターズへのご協力、ありがとうございます。引き続き、できる範囲でのご支援、よろしくお願いいたします。

10/28 進化ゲーム(児童集会)

 今日の児童集会は、集会委員子どもたちが担当し、「進化ゲーム」を行いました。亀・カエル・ヒヨコ・人間・神と5段階に進化します。最初は同じ亀同士でジャンケンをします。勝ったら、同じカエル同士でジャンケンし、神を目指します。
 全校児童が入れ混ざり、朝の体育館は多いに盛り上がりました。

画像1 画像1

10/22 校内音楽鑑賞教室

 本日は、文化芸術による子供の育成事業として、プロの演奏家の方にお越しいただき、すばらしい演奏を聴くことができました。
 音楽室に普通にある楽器が、プロの演奏家の手にかかると、それはそれは素晴らしい音色となって、心まで楽しませてくれる音楽会でした。
 子どもたちの声をお家でぜひ聞いてあげてください。
画像1 画像1

10/7 音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10/7の音楽朝会は、ビバ代田で歌う曲「この星に生まれて」を全員で歌いました。来月はいよいよビバ代田です。音楽の練習にも力が入ってきています。

10/7 避難訓練(煙中訓練)

 今月の避難訓練は、煙中訓練を1,3,5年生が行いました。煙の充満した部屋に入り、視界の悪さ、煙は上の方にある、ハンカチの大切さが身に染みたようでした。
 また、今日は、階段に設置してある防火シャッターも下しました。普段あかるい校舎内が一気に暗くなり、実際に火事になったら、慌てずに、行動することが大事であることが確認できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 児童集会「シルエットクイズ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の児童集会は、シルエットクイズでした。影から、教職員をあてるクイズでした。
おもしろいポーズをする先生もいて、盛り上がりました。集会委員のみなさん、大活躍でした。

10/4 まちぐるみ運動会

 本日、晴天の中、新代田地区第27回まちぐるみ運動会が開催されました。
 町会の皆さまが多数集まり、運動あり、盆踊りあり、模擬店あり、和太鼓演奏あり、消防団の放水訓練ありの大盛況でした。
 春から地域の方の打ち合わせが始まり、会場設営にも昨日から準備を進められていました。
 大きなけがもなく、大成功だったと思います。参加した、子どもたちも、着順によって、賞品が違うということで、真剣に競技に取り組んでいる姿がかわいらしかったです。
 関係の皆さま方には、大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 読書月間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月は読書月間です。先日の全校朝会では、クリス・ヴァン・オールズバーグさんの絵本の紹介がありました。初めて見る子が多く、「いったいどんなお話なのだろうか。」と、みんな真剣に話を聞いていました。この機会にたくさんの本と出会えるといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22
(火)
給食終了 1〜3年午前授業 4〜6年卒業式予行あり6時間目まで
3/24
(木)
修了式
3/25
(金)
卒業式

学校だより

学校評価

学校公開等予定

保健