代田サポーターズへのご協力、ありがとうございます。引き続き、できる範囲でのご支援、よろしくお願いいたします。

生活班長会

画像1 画像1
今日の生活を振り返り、よかった点や改善点を話し合っています。

女子部屋

画像1 画像1
とっても楽しそうです。何の話をしてるのかな?

完成!!!

画像1 画像1
すごい!よい記念になりますね。

完成!!

画像1 画像1
かわいい仕上がりになりました。いいですね。

完成!

画像1 画像1
三猿です。上手にできました。

彫りは・・・

画像1 画像1
先がVの形になった刃物を使って、彫りに取りかかりました。みんな集中しています。

始まり始まり

画像1 画像1
まずは、下絵をお皿に写します。

日光彫りの先生

画像1 画像1
彫り方の説明・実技の時間です。みんな緊張した顔つきになってきました。

日光彫り

画像1 画像1
いよいよ日光彫りが始まります。まず木目を横にします。

1日め夕食

画像1 画像1
子供たちは、お腹がすいたみたいで、パクパクとよく食べています。みんな元気です。

男子部屋

画像1 画像1
入浴まで、カードゲームを楽しんでいます。

ナチュラルガーデン日光

画像1 画像1
3日間お世話になる宿舎「ナチュラルガーデン日光」に着きました。空気は、東京よりもヒンヤリとしています。

日光江戸村

画像1 画像1
江戸村は人が少なく、のんびり見て回れそうです。

だいや川公園

画像1 画像1
だいや川公園に着きました。予定より早めです。みんなお弁当を食べ始めました。

1学期 終業の日

 1学期、最後の日になりました。終業式は体育館に集まることなく、放送で行いました。1年生をはじめ各教室とも、よい姿勢でしっかりと式に臨むことができました。そのあとは、担任の先生から一人ずつ、通知表をいただきました。よかったところ・これから頑張るところなどの話や、1学期の思い出などを話していました。4月より今日まで、子供たちがみな健やかに過ごせたことは、保護者・地域の皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おみやげ買い

画像1 画像1
田園プラザで、おみやげを買っています。あれこれと悩む様子が可愛いです。買い物が終わったら、東京へ出発します。

りんご農園

画像1 画像1
りんご農園の方から、りんご栽培のことや川場村の様子についてお話を聞いています。この後、りんごジュースをいただきます。

諏訪大明神

画像1 画像1
村めぐりの途中で、諏訪大明神に寄りました。田んぼを越えて、涼しい風が吹いてきます。

湧水

画像1 画像1
村めぐりの途中で、湧水に触れています。すごく冷たくて、子供たちは驚いています。

閉室式

画像1 画像1
3日間お世話になったなかのビレジに感謝の気持ちを伝えました。次は、村めぐりに出発します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31