〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

[2012年12月8日(土)]  もちつき会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給田地域には古くより「もちつき」の風習が伝えられています。
いろいろなつき方がある中で、「かけづき」の説明と実演がなされました。
「かけづき」とは、4人が杵を持ち、時計回りにもち米をひっかけながらリズミカルにつくやり方で、給田地域に伝わる伝統です。
つく人の隣でモチを裏返す「合いドリ」が普通は必要ですが、この「かけづき」でつくと、リズミカルにモチをひっかけ回していくので、自然についた面が下に行き、むらなくつけるようです。(体験して分かる、かけづきのよさ)

各学年の子どもたちも見学し、その後つきたての餅を頂きました。
きな粉モチ、磯辺モチにしたものをふるまわれ、子ども達もとても喜んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
給食
1/17
(木)
さつまいもごはん さんまのしょうがに やさいのごまだれかけ みそしる
1/18
(金)
くろさとうパン マカロニグラタン やさいスープ くだもの
1/21
(月)
ハッシュドポークライス コーンいりフレンチサラダ くだもの
1/22
(火)
いそおこわ とびうおだんごいり       みそしる かぶのあまずかけ
1/23
(水)
ミートソースドック ブロッコリーポタージュ オレンジキャロットゼリー