〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

[2011年2月17日(木)]  一輪車委員会の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の集会は委員会発表集会でした。
一輪車委員会が寸劇とクイズ形式で発表しました。

給田小学校の特色の一つである豊富な一輪車とそれによるからだ作り運動。
それを陰で支えている一つが一輪車委員会の活動です。

低学年にとっては、いつも一輪車がきれいにそろえられていたり、空気の抜けたものがなくていつも乗りやすい状態に整備されているのは、一輪車委員会の5〜6年生が落ちているものを片づけたり、空気の抜けたものに空気を入れたりしているおかげなのだと、気づくことができるよい機会です。

子どもたちが一輪車一つも大切にあつかって、感謝の気持ちを育てられたらと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
給食
2/21
(月)
ねぎ塩ぶた丼 みそ汁 即席漬
2/22
(火)
サッポロラーメン いももち もやしのピリ辛あえ
2/23
(水)
ナンピザカレー 野菜スープ くだもの
2/24
(木)
麦ごはん 魚のごまだれかけ おひたし 五目汁
2/25
(金)
チリビーンズごはん ベーコンと白菜のスープ くだもの