〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

5/30 運動会 全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月30日(木)の朝・1時間目に、校庭で、運動会の全校練習を行いました。
今日は、応援合戦、大玉おくり、終わりの体操、閉会式の練習でした。
大玉おくりは、初めての1年生も上手にでき、練習の結果は、同着で引き分けでした。当日、どのような結果になるのでしょうか。

5/29 運動会・開会式練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月29日(水)の朝、全校で運動会の開会式練習を行いました。
ちょうど雨が降り始め、体育館で行いました。

5/28 運動会の歌の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月28日(火)の給田タイムは、全校で、運動会の歌「ゴーゴーゴー」の練習でした。
応援団を中心に赤白に分かれ、元気よく練習できました。

5/24 応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日(金)の朝、運動会の全校応援練習がありました。
応援団の皆さんが大変頑張ってくれ、全校で活気のあるよい応援練習ができました。
運動会もいよいよ来週です。

5/23 わかたけ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月23日(木)昼休みと掃除の時間に、わかたけ活動がありました。
今年度初めてのわかたけ活動(たてわり交流)で、自己紹介の後、ゲームで楽しみました。

5/23 ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月23日(木)の朝、全校・ゲーム集会がありました。
集会委員会の皆さんの運営・進行で、オリジナルのゲームの「給田小へ行こう!」を行いました。
全校で楽しみながら、給田小学校のことも知ることができました。

5/20 運動会スローガン

画像1 画像1 画像2 画像2
6月1日の運動会へ向けて、スローガンが以下のように決まりました。
<赤>「戦え!赤組 炎のように」
<白>「光の速さで駆けぬけろ!白組」
また、リレー、応援団、一輪車などの朝・休み時間練習も始りました。

2013年5月17日(金) 救急救命講習

これから、運動会の練習が本格化されたり、水泳指導が始まったりします。また、食物アレルギーへの対応は日常的です。
今日は、成城消防署烏山出張所の救急隊の方々を講師とした救急救命講習でした。「CPR(心肺蘇生)」・「AED」・「エピペン」真剣に全校職員で受講しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/8 一輪車練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日(水)朝、運動会の一輪車パレードの練習がありました。
パレードに選ばれた選手の皆さんが、朝早くから一生懸命に練習していました。
選抜リレーの練習も今週から始ります。
各学年でも、運動会の練習が本格的に始まります。
運動会、どうぞお楽しみに。

4/26 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日(金)午後、離任式を行いました。
昨年度末で、ご転任された教職員の皆さんが、子どもたちに会いに来てくれました。
子どもたちから、お別れのことばと花束のプレゼントがあり、そのあと、転任した教職員の皆さんから、お話をしていただきました。
最後に、校歌を歌い、お別れしました。

4/20 子どもの日にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
給田小学校の校長室前で、「こいのぼり」と「かぶと」の折り紙の折り方の説明書を配布しています。
2年2組では、つなぎ合わせた「かぶと」をつくり、校長にプレゼントしてくれました。
ありがとうございました。

[2013年4月18日(木)] 音楽集会

画像1 画像1
音楽集会で、校歌を歌いました。
若竹のように、ぐんぐん伸びていく歌声が
体育館中に響き渡りました。
とっても気持ちのよい朝でした。

4/15〜 あいさつ週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、あいさつ週間でした。
代表児童が門の前に立ったり、ボランティアの方々が迎えてくれたり、朝のあいさつを交わしています。
児童は、あいさつ手帳をつかって、日々、振り返っています。
ボランティアの皆さま、ありがとうございます。

4/16 給田タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
4月16日(火)の朝、給田タイムがありました。
給田小学校では、給田タイムに体育的朝会を行っています。
今日は、集団行動でした。

4/10 対面式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月10日(水)朝、新1年生と在校生の対面式がありました。
これで、新1年生も給田小学校の仲間入りです。
皆さんで、仲良く、楽しい学校にしていきましょう。

4/9〜 集団登校

画像1 画像1 画像2 画像2
4月9日の登校から、11日まで集団登校期間です。
地区班の班長さんが中心となって頑張ってくれています。
また、1年生は、集団下校期間です。
PTA校外委員の皆様にもお世話になります。

4/8 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月8日(月)朝、1学期の始業式を行いました。
始めに、着任式で新校長をはじめ転任してきた教職員の紹介をし、担任等の発表を行い、引き続き、始業式を行いました。
始業式の校長からは、「学習、生活の目標を定めて頑張りましょう」「皆で仲良くし、友達を多くしましょう」「返事、あいさつ、後始末をしっかりとやりましょう」という話をしました。
また、11名の転入生の紹介もしました。
進級した皆さん、おめでとうございます。

4/8 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月8日(月)10時から、入学式を挙行しました。
155名の1年生を迎えました。
1年生のみなさん、保護者の皆さま、おめでとうございます。
ご出席いただいた地域の皆様、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31