3年 フラワーアレンジメント その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日、3年授業では、地域のボランティアの方を講師にお招きし、フラワーアレンジメント講習を行いました。花材は、春色の季節の花と、校庭の庭の枝を使い、どの角度から見てもきれいに見えるよう、色の組み合わせや茎の長さなどを考えながら作品を仕上げました。生徒たちは真剣な表情で飾り付けを楽しみ、センスが光る素敵な作品に仕上げました。作品は3月2日からの学芸作品展覧会に出品します。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
給食
3/11
(金)
保護者会(1)
学校行事
3/5
(土)
区百人一首大会
3/7
(月)
避難訓練
薬物乱用防止教室(3)
3/9
(水)
都立二次・後期入試
3/10
(木)
安全指導11
3/11
(金)
修学旅行(3)→中止

各種おしらせ

学校便り

保健便り

学校評価

学校経営

図書館便り

いじめ防止基本方針

STOP 体罰 NO 暴言

新入生へのご案内

部活動 活動方針

本校のコロナウィルス対応について

学校のきまり

教育委員会から

悩み相談窓口

進路説明会

修学旅行保護者説明会

河口湖移動教室説明会

体育大会動画配信

職場体験