離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(4月22日)離任式が行われました。
お世話になった先生たちとの再会。
みんな一生懸命校歌を歌い、気持ちのこもった式となりました。

委員会・部活紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
4月11日(月)に委員会・部活紹介が行われました。
新入生にとって、どの委員会に入るか、
どの部活に入部するか、決めるための重要な催しです。

上級生たちの熱いアピールに真剣に見入っていました。

ふれあい挨拶デー (第2火曜日)

画像1 画像1
 毎月 第二火曜日は「ふれあい挨拶デー」 です。

 世田谷9年教育「大志の学び舎」の今年度からの取り組みとして、毎月第二火曜日、8時ころ〜8時20分頃まで、「ふれあい挨拶デー」を実施しています。
 4月12日(火)は、太子堂小学校の児童や保護者の方30名以上が、太子堂中学校へ来て、登校する生徒へ「おはようございます」と正門で挨拶運動をしました。

 次回は、5月10日(火)に、太子堂小学校の正門を中心に行う予定です。
 地域の方、ご自宅近くで、児童・生徒への声かけをお願いいたします。

新入生誓いの言葉(全文)

画像1 画像1
 暖かな春らしい季節となりました。三月に小学校を卒業した私たち二十五名は今日、この太子堂中学校に入学しました。私たちはこれから始まる中学校生活に少しの不安とたくさんの期待を心に抱いています。
 まず、小学校で算数として学んできたものが数学となり、英語が本格的に始まります。小学校で算数が苦手だった私は数学に変わり、授業についていけるか少し不安です。また、小学校で少しやってきた英語が本格的に始まり、内容が理解できるのかという不安もあります。もちろん楽しみなこともたくさんあります。そのなかに、行事と部活動などがあります。太子堂中学校には学芸作品発表会や体育大会などいろいろな行事があります。行事のなかで私が一番楽しみなのは体育大会です。学年が一つになって優勝を目指す。そんな体育大会が私は楽しみです。小学校の運動会とはちがった種目がいろいろあるのでがんばりたいと思います。
 二つ目に楽しみなのは部活動です。中学校の部活動は小学校とは違い、ほとんどが週に何回か活動しています。小学校での活動は週に一回、しかも活動時間が短かったので、たくさん活動できることはとても楽しみです。私はまだどの部に入部するかは決めていませんが、自分に合う部活動をみつけ、その中で先輩方や友達と良い関係を作っていきたいなと思います。
 ほかにも、学年全員と仲良くなることや、勉強に集中して取り組むことなどが私の中学校での目標です。この目標を達成するには、みんなにやさしく接したり、勉強と遊びのメリハリをつけたり日々努力して頑張ります。
 太子堂中学校は地域とのふれあいもたくさんあるので、そのふれあい一つ一つを大切にしていきたいです。ふれあい祭りやもちつき大会など小学生との交流もいろいろあるので、がんばりたいです。
 先日、日本を大地震がおそいました。たくさんの人が命を落とし、家族や家などを亡くしました。大地震のことについてのニュースが流れるたびに私は、「こうして命があって、たくさんのことを経験し学べることは、とても幸せなことだな」と思います。助け合いの大切さなどもこの大地震で学びました。その思いを胸に、三年間、一日一日を大切に、友達との助け合いも忘れずに生活していきたいです。
 なにもかもわからないことだらけで、先生方や主事さん方、先輩方に色々とご迷惑をおかけしたり、お力をお借りしたりすることがたくさんあると思いますが、その際はどうぞよろしくお願いします。 
 最後に私たち二十五名はたくさんの方に助けていただきながら、太子堂中学校の生活に慣れていき、太子堂中学校の生徒として、一生懸命、勉強や行事、部活動などに取り組み、充実した中学校生活を送ることをここに誓います。
                      平成二十三年四月七日   新入生代表

ご入学おめでとうございます。

4月7日、桜の花が咲きほころぶなか、第65回入学式が行われました。
標準服のデザインが一新されて今年が3年目、全校生徒が同じ制服を着る入学式となりました。
新入生25名は緊張感しながらも、呼名に対してとても元気よく返事をして、中学校生活への期待と意気込みを感じることができました。
また、2・3年生は昨年度から練習した歓迎の歌の「大地讃頌」を新入生のために、心を込めて合唱することができました。
新入生のみなさん、保護者の皆様ご入学おめでとうございます。
これからの太子堂中学での生活を満喫してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式 始業式 (4月6日)

 平成23年度が始まりました。

 4月6日(水)、平成23年度の着任式(冨士道正尋校長ほか6名)、
第一学期始業式が行われました。
 
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/8
(水)
9年教育研究会
2/9
(木)
安全指導
2/10
(金)
校外学習(1年)

各種おしらせ

学校便り

保健便り

学校評価

学校経営