大志の学び舎 「合同研究会」 (10月12日)

 10月12日(水)に、大志の学び舎「研究授業・研究協議会」が、太子堂小学校で行われました。

 研究授業は、5時間目 2年2組 田中章示教諭による体育「とびあそび」の授業。
 研究協議会は、グループ討議。講評は、東深沢小学校校長山崎涼二先生にお願いしました。

 小中共通の(大志の学び舎版)「授業力診断シート」を活用して、小中での授業力向上を図っています。

* 次回の研究会は11月2日、太子堂小学校で「理科」の研究授業・協議会を予定しています。

* 10月29日(土)大志の学び舎「学芸作品発表会」
         小・中 児童・生徒作品の展示も行います。

画像1 画像1 画像2 画像2

古着・古布回収事業 (連合町会)

 10月22日(土)9時過ぎから、太子堂連合町会による
「古着・古布回収事業」が、本校西門(グランド通用門)で行われています。
 
 心配された天候も、ちょうど雨もやみ、古着などを持ってこられる方も大助かりです。早くから、町会関係の方出張所の方が準備をしていました。

 資源を大切に!
画像1 画像1

「学芸作品発表会」10月29日(土) 事前(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
「学芸作品発表会」10月29日(土)まで、10日ほどになりました。

 事前(4)は、放課後の活動。
 吹奏楽部が、音楽室で発表に向けての練習をしています。 陽も短くなり、すっかり暗くなり、音楽室の明かりが校庭を照らしています。
 (写真は、18日5時半頃、職員室より音楽室を撮影したものです。)

生徒会認証式  10月17日

画像1 画像1
本日の朝礼で、校長先生から
新生徒会のメンバーへ認証書が渡されました。


いよいよ本格的に新体制での生徒会がスタートです!

ふれあい挨拶デー 第2火曜日 (10月11日朝)

画像1 画像1
 毎月 第2火曜日 大志の学び舎『ふれあい挨拶デー』
が、10月11日朝に行われました。

 今月は、小学生が中学校へ来ての『ふれあい挨拶デー』です。8時前から小学生が中学校に来て、30名ほどが中学生を迎えました。 中学校は、中間考査のテスト中で、いつもよりは参加生徒が少なかったようです。

 *次回は、11月8日(小学校)を予定しています。

「大志の学び舎」9年教育研究会(臨時) (10月7日)

10月7日(金)3時過ぎから、太子堂小学校で、臨時の「大志の学び舎」9年教育研究会が、全教員参加で行われました。
 9月初旬に実施した「1weekプレ中学生」のまとめ、次年度に向けての問題点・改善策等をグループで討議しました。
 (本来は、9月21日に行う予定でしたが、台風のため延期しました。)

 当日は、学校運営委員の方が研究会を傍聴しました。

* 次回「大志の学び舎」9年教育研究会は、10月12日。太子堂小学校での「体育」の研究授業と研究協議会です。
画像1 画像1 画像2 画像2

中間考査

 10月11日(火)中間考査2日目です。

 写真は、1日目3時間目「社会」、1年教室を廊下から撮ったものです。
(テスト中、教室内に入ることは避けています。)

 11:15 「あと5分です、名前を確認してください!」
教室からは、試験監督の教員の声が聞こえました。
画像1 画像1

保健体育(マット運動)

画像1 画像1
 現在(10月初旬)、保健体育では「マット運動」を全学年・男女とも実施しています。
  (写真は、3年男子のものです。)

 この後は、「陸上・長距離走」となります。
 11月10日には、二子玉川緑地運動場で「持久走大会」を予定しています。全校生徒対象で、男子8km、女子5kmに挑戦します。
 体力増進にも励んでいます。

連合陸上大会 (10月4日)

画像1 画像1
秋晴れの空の下、連合陸上大会が開会しましたしました。
 練習の成果を発揮して悔いのないように、ケガのないようにがんばって欲しいと思います。

 (大会会場より、多気教諭のレポートが入りました、4日9時半)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種おしらせ

学校便り

保健便り

学校評価

学校経営