はみがき週間(6月24日)

画像1 画像1
今週は「はみがき週間」。

昼休みに、生徒は意識をしながら歯磨きに取り組んでいます。

ようこそ先輩(6月20日)

画像1 画像1
「ようこそ先輩(高校生の話を聞く会)」が3年生対象に行われました。

4名の卒業生(一人は作文にて参加)の受験体験、高校生活等についての話しを生徒は真剣に聞き入っていました。

教育実習生による研究授業(6月19日)

教育実習生による研究授業が行われました。

3年生の英語の授業。すでに何度が授業を行っていたこともあり、落ち着いて授業が進められていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒総会(6月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒総会が行われました。

質問も活発になされ、生徒からの質問に委員長がしっかりと答えていました。

家庭学習強化週間(6月17日)

画像1 画像1
今週は「家庭学習強化週間」です。

家庭学習ノートの優秀作を展示をしています。毎日の学習の参考になればと思います。

小学生の体験授業(6月16日)

画像1 画像1
授業公開期間の太子堂小学校。この期間に、6年生の児童への中学校教員による体験授業が行われています。

写真は技術室での図工の時間。はじめて見る工具について、積極的に児童は質問していました。

進路説明会(6月14日)

画像1 画像1
進路説明会が行われました。

3年生生徒と、保護者の方を対象に、中学卒業後の進路選択についての説明がなされました。

科学センター移動教室(6月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は科学センター移動教室がありました。

なかなか体験できない「低温の世界」の実験や、プラネタリウム鑑賞に生徒は興味津々でした。

体育大会(6月10日) その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育大会は、午後3時10分に無事終了いたしました。

3年生の「20人21脚」では、大会新記録8秒05を記録しました。

体育大会(6月10日) その4

午後の部が始まりました。

写真は「集え!ファンタジスタ」です。
写真はありませんが、「大縄とび」で、3年生は大会記録まであと3回に迫る89回を跳ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育大会(6月10日) その3

画像1 画像1 画像2 画像2
体育大会は午前の部が終わりました。

写真は、女子による「棒ひき」と「障害物競走」の様子です。

午後の部は午後1時開始となります。

体育大会(6月10日) その2

体育大会は予定通り開会しました。

開会式の模様です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育大会(6月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨天のため延期になりました体育大会は本日実施します。

開会式がそろそろ始ります。

体育大会予行(6月3日)

体育大会予行が本日行われました。

当日さながらの真剣さで、生徒は各種目に取り組んでいました。

本番も晴天に恵まれることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育大会に向けて(5月29日)

体育大会に向けての朝練習と、放課後練習が今週から始まっています。

朝練習には毎日多くの生徒が集まり、熱心に練習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

いじめ防止プログラム(5月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は「いじめ防止プログラム」のワークショップ2回目の授業が行われました。

班ごとに「いじめの加害者」の背景について理解を深めました。


中間テスト(5月22日)

画像1 画像1
中間テストが始まりました。

1年生にとっては、中学生として初めての定期テスト。緊張しながらも真面目に取り組んでいました。

いじめ防止プログラム(5月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、2年生は「いじめ防止プログラム」のワークショップ形式での授業が行われました。




ふれあい挨拶デー(5月13日)

画像1 画像1
第2火曜日の朝に、大志の学び舎では「ふれあい挨拶デー」を実施しています。

本日は、今年度最初の「ふれあい挨拶デー」。小雨が降る中でしたが、校門に小学生も集まり、中学生と一緒に声をかけていました。

いじめ防止プログラム(5月12日)

画像1 画像1
本日、1,2年生に「いじめ防止プログラム」の講演会が行われました。

2年生は、この講演会を受け来週からワークショップ形式での授業が行われます。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31