駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

生徒たちの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から平常授業6時間で、給食がありました。
写真左は、3年生の国語の授業です。小倉百人一首に取り組んでいます。日本の伝統文化にふれ、情感を豊かにするとともに、日本文学の古典を学ぶ授業です。先生の声が高らかに響き、生徒たちは真剣に、かつ表情豊かに学習していました。
写真中央は、3年生の英語の授業です。大型テレビに問題が映り、カウントダウンが始まります。タイムアップの前に答えを出す学習でした。全員が集中していて、活気もあり、たいへんよい授業でした。
写真右は、3学期最初の給食「おでん」です。写真は見本なので量が少し少ないですね。どのクラスも楽しそうに、そしておいしそうに、和気あいあいと食事を楽しんでいました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14
(月)
成人の日
1/19
(土)
14歳の成人式

学校概要・基本情報

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

進路だより

保健だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

学校経営

指導計画

学校評価

PTA

令和3年度 学校だより

図書だより