駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

ESD先進校に学ぶ

画像1 画像1
今日の午後、多摩市立東愛宕中学校のESD研究発表会に行きました。東愛宕中学校は、世田谷区教育委員会の前に、副校長として勤務していた学校です。
東愛宕中学校は、ESD(持続発展教育)の研究に取り組んでいて、東京都の中学校で初めてユネスコスクールに認定された学校です。研究発表はたいへん勉強になりましたし、当時の先生方や多摩市教育委員会の方々、地域の方々と久しぶりにお会いして、とても有意義な機会でした。駒沢中学校のESDにも生かしていきます。
なお、駒沢中学校の本田副校長のお父様は、東愛宕中学校の第3代の校長先生で、校長室にお写真が飾られています。不思議なご縁を感じますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25
(月)
学年末考査
2/26
(火)
学年末考査
2/27
(水)
学年末考査

学校概要・基本情報

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

進路だより

保健だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

学校経営

指導計画

学校評価

PTA

令和3年度 学校だより

図書だより