駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

数学の授業

画像1 画像1
写真は2時間目の1年CD組の数学の授業の様子です。
3つの教室に分かれて授業を受けていました。
校長先生の学校日記にもありましたが、
遠藤先生がトランプを使って正の数・負の数の計算をわかりやすく教えていました。
生徒はトランプを使うと4つや5つの数が並ぶ正負の数の足し算を簡単にできてしまいます。そして、様々な発見をしていました。
次は、この力を定着させ、発展していけるとよいですね。楽しみです。(副校長)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8
(水)
区研修会
5/9
(木)
眼科検診(全)
5/10
(金)
生徒総会
5/11
(土)
土曜授業 部活保護者会
5/13
(月)
内科健診(1) 修学旅行前検診
5/14
(火)
心臓検診

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

聞こえの学級だより

保健だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

学校経営

学校評価

給食献立

生徒会新聞

Weekend Homework 1年

Weekly Homework 国語1年生

令和3年度 学校だより