駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

部活動保護者会

画像1 画像1
小雨の降る中を参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。1年間、どうぞよろしくお願いします。
以下、校長のあいさつです。

 「本日はご多用の中を部活動保護者会にご参加くださいましてありがとうございます。
 新年度がスタートし、1ヶ月半がすぎようとしていますが、いよいよ部活動も1年生が本入部になり、3学年がそろって、毎日一生懸命活動をしています。
保護者の皆さんもご経験があると思いますが、部活動で得られる大切なものがふたつあります。
 ひとつは、「自分が磨かれる」ということです。3年間、スポーツや芸術・文化に真剣に取り組んで、心を磨き、知性を磨き、感性を磨き、教養豊かな、たくましい心をもった生徒になってほしいと思っています。
 二つめは、「友だち」です。先ほど、「磨く」という話をしましたが、人は人間関係の中で磨かれていきます。時には摩擦もあるでしょう。小さな挫折もあるでしょう。そういう体験を通して、人間関係を結ぶ力を高めて、信頼できる友だちをつくってほしいと思います。
 人間は何かやりたいことがあったり、打ち込めるものがあったりすると生活に張りがでて、生き生きとしてきます。学習と部活動を両立させていけるように、部活動の体制をしっかりと整えてまいりますが、保護者の皆様の応援が、子供たちの励み、また顧問の励みにもなります。ご理解とご協力をお願いいたします。」

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/11
(土)
土曜授業 部活保護者会
5/13
(月)
内科健診(1) 修学旅行前検診
5/14
(火)
心臓検診
5/15
(水)
歯科検診(全)
5/17
(金)
修学旅行  (3年)

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

聞こえの学級だより

保健だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

学校経営

学校評価

給食献立

部活動

生徒会新聞

Weekend Homework 1年

Weekly Homework 国語1年生

令和3年度 学校だより