駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

授業観察1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より先生方の授業観察を行っています。
日頃から授業観察は行っていますが、
この期間は50分間参観するようにしています。
今日は2年生の英語と1年生の社会の授業を参観しました。
2年生は少人数授業を2クラス参観しましたが、
2クラスとも「as〜as」の勉強をしていました。
とても授業に集中して、先生の話を聴くときと活動をメリハリを大切に取り組んでいました。
1年生の社会の授業は、アメリカの光と影というテーマでディベートを行っていました。まだ、慣れていないため、片方が話しているうちから反論を言う人もいましたが、
しっかりと自分の考えを伝えている人も何人もいました。
さらに慣れていくととてもよい話し合いができると思います。(副校長)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22
(水)
区研究発表会
1/24
(金)
駒の学び舎研究発表会

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

聞こえの学級だより

進路だより

保健だより

食育だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

学校経営

指導計画

学校評価

PTA

給食献立

部活動

生徒会新聞

Weekend Homework 1年

Weekly Homework 国語1年生

令和3年度 学校だより