駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候にも恵まれ、ほどよい緊張感の中、入学式が滞りなく行われました。
新入生も中学生らしい態度で、2,3年生も上級生らしいしっかりとした参加していました。
特に、新入生の呼名の時の返事とお辞儀がとてもよかったと思いました。
校長先生の式辞を抜粋して掲載します。
「幸せは皆さんのすぐそばにあります。置かれた環境の中で、一番いいことを自分で見つけていくのが幸せなのです。幸せは待っていても訪れはしません。まず自分と自分の命を大切にし、これから出会う友だちや先輩、先生、地域のたくさんの人たちとの心のつながり、かかわりを大事にして、まずは駒沢中学校という環境の中で、少しでも幸せを感じてくれればうれしく思います。
 また、距離は離れていても、三年前の東日本大震災で被災された方たちの悲しみを思うと、私は被災地の方々の幸せを願わずにはいられません。皆さんも、きっと同じだと思います。人の悲しみを自分の悲しみとし、人の幸せを自分の幸せと思える、心が広くて優しい人であってほしいと思います。」
(副校長)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/8
(火)
入学式
4/10
(木)
生徒会オリエンテーション
計測
河口湖説明会
4/11
(金)
部活動オリエンテーション
腎臓検診(1次)
計測
4/12
(土)
土曜授業
保護者会
4/14
(月)
内科検診(2)