駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

3年生の道徳の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の6時間目、3年生は道徳の時間です。「二通の手紙」という読み物資料で授業が行われました。「二通の手紙」は、2週間ほど前に世田谷区立中学校教育研究会道徳部で研究した資料で、その時に学んだことを元にして、さっそく取り組んでくれたようです。
幼い子どもたちの思いに同情して動物園に入れたことで、会社のきまりを破った元さんに、母親からの感謝の手紙と会社からの解雇通知が届くのです。でも、元さんは晴れ晴れとした表情を浮かべて動物園を辞めていきました。事故がなかったからよかったものの、きまりはどうしてあるのか、きまりを破ったらどんなことになってしまう可能性があるのか、考える資料です。
生徒の皆さんは、自分のこととしてとらえながら、意見を発表していました。左と中央の写真はC組、右はB組です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/30
(月)
期末考査
7/1
(火)
期末考査
7/2
(水)
期末考査
7/3
(木)
都学力調査(2)
7/4
(金)
交通安全1

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

3学年進路だより

進路だより

保健だより

食育だより

スクールカウンセラーレター

学校評価

給食献立

Weekend HomeWork 2年

令和3年度 学校だより