駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

数学の授業(田村先生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の数学の授業を参加しました。
「多面体と正多面体とは何かがわかる」というめあての授業でした。
デジタル教科書の特徴を効果的に活用し、わかりやすく正多面体を説明していました。
生徒たちはしっかりとしたイメージをもち、授業に取り組むことができました。
後半は数学者のレオンハルト・オイラーを取り上げ、
オイラーの多面体定理から正多面体への理解を深めました。
また、生徒たちはオイラーを通じて、真理や真実・理想を求め、自分の人生を切り拓くことを学び、より深く本日の授業を理解したと思いいます。(副校長)


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/28
(水)
区研究発表会

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

3学年進路だより

進路だより

保健だより

食育だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

学校経営

指導計画

学校評価

新入生

PTA

給食献立

校内研究

生徒会新聞

Weekend HomeWork 2年

令和3年度 学校だより