駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
期末考査終了後、体育館でセーフティ教室を行いました。

第1部では、公益社団法人被害者支援都民センター自助グループから指導者を招き、犯罪被害者の方からお話をうかがう「命の大切さを学ぶ教室」を行いました。家族への思いや命の大切さについて考えることができました。

第2部では警視庁世田谷警察署生活安全課の警察官の方と、インターネット・スマホ等にかかわるサイバー犯罪防止や飲酒・喫煙・薬物乱用防止についての意見交換を行いました。(遠藤)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/21
(火)
期末考査
セーフティ教室
6/22
(水)
歯科講話AM(1)
歯科個別指導AM
学び舎の日(弦巻小)
6/24
(金)
移動教室前兼プール前検診PM
6/27
(月)
水泳指導始

学校概要・基本情報

1学年だより

2学年だより

3学年だより

あじさい学級だより

図書館だより

給食献立

生徒会新聞

Weekend Homework 1年

令和3年度 学校だより