駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

牛乳パックのリサイクルが始まります2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、牛乳パックのリサイクルが始まったという記事を掲載しました。今日も生徒のみなさんはきれいに牛乳パックを分解することができしましたか?

先日の記事の続きです。
生徒のみなさんが分解した牛乳パックは、ソシオさんが1枚1枚きれいに洗ってくださいます。冷たい水が手に堪えます。
その後、天日干しをします。
完全に乾いたら袋に入れてリサイクルされるのを待ちます。
地球環境のために、学校全体で取り組みます。

ぜひ、生徒のみなさんはいつも学校を美しくしてくださるソシオさんをみかけたら
「ありがとうございます」と感謝の気持ちを伝えましょう。
そして、牛乳パックを丁寧に分解することを心がけましょう。
くまざわくんは、牛乳パックを分解するのがまだ苦手なようです。くまざわくんが苦戦しているのを見かけたら、教えてあげてくださいね。
(山口)


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12
(木)
教育相談(3年生)終
11/14
(土)
土曜授業(道徳授業地区公開講座)
カジュアルデー

学校概要・基本情報

各種おしらせ

2学年だより

3学年だより

聞こえの学級だより

学校経営

様式