駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

1/12(木)授業の様子から〜1年国語〜

画像1 画像1
「今を生きる言葉」という単元に入りました。中学校で初めて「漢文」について学習します。本時のねらいは「漢文を音読し、独特のリズムや言い回しに親しもう」です。慣れない漢文の書き下し文を様々な工夫された読み方で音読していきます。特に、ペアやグループで音読をしている場面がよかったですね。スラスラ音読できることは読解力につながっていくということなので、しっかり声を出して読んでいきましょう。(桝田)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31
(火)
若竹祭(展示発表)〜2月6日

3学年進路だより

進路だより

指導計画

学校評価

PTA

令和4年度 学校だより