駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

生徒総会、とてもよかったです

画像1 画像1
今日の3時間目、生徒総会が開かれました。1年生にとっては、初めての生徒総会でした。議事の進行、話し合いのルール、とてもよかったと思います。生徒会本部役員を始め、総会の準備をしてきたみなさん、たいへんでしたね。お疲れ様でした。以下は生徒総会での校長の話です。

中学校は社会に出るための準備をするところだと言われます。私たち大人は、自分のためだけでなく、家族のため、社会のために仕事をしています。
生徒会の仕事もたくさんありますが、みなさんも自分のためだけでなく、クラスのため、学年のため、学校のために仕事をしてほしいと思います。他の人のために何かをする人になってください。
そのためには、誠実に、人への思いやりの心をもって仕事をすることが大切です。その姿を見て、まわりの人はその人に感謝し、支えようとするのです。
この生徒総会でよく話し合い、承認されたことは、有言実行してください。私も校長として、きちんと実行されるか見届けたいと思います。生徒総会が充実した会になるように願っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/24
(木)
中間考査
5/25
(金)
中間考査

各種おしらせ

1学年だより

3学年だより

保健だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

学校経営

指導計画

学校評価

令和3年度 学校だより