駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

運動会閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2
午後1時45分から、体育館で運動会の閉会式を行いました。本当によくがんばりましたね。すばらしい運動会でした。
開会式と閉会式の校長の話の要点を載せます。

開会式「今日の運動会では、喜びをともにする、悔しさもともにする、決して誰かのせいにするのではなく、みんなで支え合いながら、力の限りがんばりましょう。」

閉会式「雨の中、記憶に残る運動会でした。まず、途中であきらめる生徒が一人もいなかったことがすばらしい。4月に「あきらめない心」の大切さを話しましたが、その通りの運動会でした。また、学年を超えて励まし合ったり、讃え合ったり、なぐさめ合ったりしている姿がたくさんあり、心をひとつにがんばったなと思います。
特に3年生、すばらしかった。勝負は真剣に、楽しむ場面では楽しく、最高のパフォーマンスでした。駒沢中の新たな1ページを美しく飾ってくれたなと思います。1、2年生はぜひ受け継いでほしいです。
「あきらめない心」と「心をひとつに」明日からの生活にいかしていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/18
(月)
プール前健診
6/19
(火)
水泳指導始
6/20
(水)
研修会

学校概要・基本情報

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

進路だより

保健だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

学校経営

指導計画

学校評価

PTA

令和3年度 学校だより