駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

今日から軽装(クールビズ)

世田谷区では、本日から職員の軽装での勤務となりました。学校でも、軽装で勤務し、冷房使用の軽減に努めるよう教育委員会より指示されています。まだ、暑い日は少ないですが、軽装での勤務となります。予定では、昨年より1ヶ月遅い10月末までの措置となります。ご理解、ご容赦くださいますようお願いいたします。また、生徒も今日から「衣替え」の移行期間に入りました。今日は夏服の生徒は2〜3割といったところでした。

衣替え移行期間が長くなりました

6月1日から衣替えです。例年は前後一週間を移行期間としていますが、今年はすでにかなり暑い日があるなど、寒暖の差が大きくなっています。そこで、移行期間(冬服、夏服どちらでもよい期間)を前後2週間としました。したがって、5月16日(月)から6月13日(月)までの約1ヶ月が移行期間となります。本日お知らせのプリントを配布しています。服装の細かい注意点は、本日の生徒朝会で全員に指導しました。
 また、今年度、男子の夏服用にワイシャツの胸ポケットに貼り付ける(アイロン圧着)校章の布バッチを作りました。1年生には2枚ずつ配布しましたが、2・3年生で着用希望の場合は、標準服扱い店で、1枚100円で販売しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5
(木)
春季休業日終