気温等が急変しやすい季節です。睡眠を充分にとり体調を整えましょう。

本日の給食(12月21日)

画像1 画像1
 12月21日の給食のメニューは「かぼちゃのカレーライス、シャキシャキ野菜、みかん、牛乳」です。
         〜冬至と食べ物〜
 冬至は、1年のうちで最も昼(日の出から日没まで)の時間が短く、夜が長い日です。次の日からだんだんと昼の時間が長くなることから、昔の人は冬至を「太陽がよみがえる日」と信じていました。この日を境に、人々の力も戻ると考え、ゆず湯に入って体を清め、栄養豊富なかぼちゃや、悪いものを払う小豆などを食べて、力を付ける習慣ができた日です。              (12月 献立表より)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

PTA配布物

学校経営

学校評価

年間予定

検定

学校支援地域本部だより

駒留中ルール

学校図書館だより

検定に向けて

教育相談室便り

せたスタTV番組表

駒留チャンネル 動画一覧

駒留チャンネル 視聴方法

入学式