学校生活の出来事をタイムリーにお送りしています!

今、1年生では・・・   3年修学旅行

5月28日(土)


今1年生の国語の授業では、「わたしのお気に入りを友達に伝えよう」というテーマでスピーチの発表会をしています。一人ひとり、好きなもの大切なものについて話しました。ダンスを見せてくれたり、本の言葉を紹介してくれたり、友達の新たな一面を知ることができ楽しい時間になりました。話し終わると拍手が起こります。コメントにも励ましや共感の一言があり、仲間への暖かい思いが伝わってきました。


 なお、本日14時40分、校長先生から、「3年修学旅行は、すべての行程を無事終え、全員、予定通り新幹線に乗車した。」と電話連絡がありました。

 16時49分品川駅に到着予定です。
 

熱中症対策講座

画像1 画像1

5月18日(水)5校時

 暑くなる季節を前に、全校生徒対象に熱中症対策講座を行いました。熱中症への理解を深め、状況に応じてきちんと水分補給し、自分の体は自分で守ることを目的に開かれました。
 多くの水分を体に貯めておくために筋肉をつけることや、基本となる食事や睡眠をしっかりとることも熱中症の予防に大切だと学びました。熱中症になってしまったときの対処法も学びました。
 熱中症になると命の危険にさらされる場合もあります。今日学んだことを知識として知っているだけではなく行動できるようにしましょう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

各種おしらせ

学校評価

生徒会

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

保健だより

給食だより

各種案内・調査

なかたまの学び舎