学校生活の出来事をタイムリーにお送りしています!

ESAT-J 終わる(校長より)

画像1 画像1
2月13日(火)
1・2年生で、ESAT-J(中学校英語スピーキングテスト)を行いました。
今年度より初めての取り組みです。タブレット端末を用いて回答音声を録音しました。
日頃の学習成果が発揮されることを期待しています。

「新入生保護者説明会」終わる(校長より)

画像1 画像1
2月10日(土)
土曜授業日の11時から、中町ふれあいホールにて「新入生保護者説明会」を行いました。
校長、教務、進路、生活の各担当から説明をさせていただきました。
なお、ご来校いただけなかった方に「説明会資料」を配布しています。玉川中学校へお問い合わせ下さい!

世田谷区立中学校「生徒会サミット」(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月3日(土)
世田谷区立教育総合センターにて、世田谷区立中学校生徒会サミットが行われました。
本校から生徒会役員3名が出席しました。ここまで6回集まり、区内中学校の生徒会役員と交流を重ねながら、学校生活をよりよくするために協議を重ねてきました。
素晴らしい体験を今後の生徒会活動に生かしていってください。ご苦労様でした(^^♪

自動水栓を新たに設置しました(校長より)

画像1 画像1
1月29日(月)
自動水栓を新たに設置しました。
各流し台に1か所ではありますが、自動水栓を設置しました。
使い勝手が少しずつですが向上しています(^^♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13
(火)
英語スピーキングテスト(1.2年)
2/14
(水)
学び舎の日
2/19
(月)
生徒会朝礼

各種おしらせ

学校経営

学校評価

指導計画

評価計画