仰ぐ富士山 わがまなびやよ のぞみ清らかにゆるぎなき 正しい道を進む わが中学校尾山台

朝礼  人格の完成

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日月曜日、人格の完成について考える朝礼がありました。テーマは思いやりについてでした。まずは生徒会長からの話、そして先生からの講話がありました。生徒会長から昨年度の生徒会では「広げよう思いやりとコミュニケーション」というテーマで話し合いをおこなったこと。またネット社会では相手を思いやる気持ちがコミュニケーションに必要であること等の話がありました。次に本校教員から二人一組になっての活動を入れながら、思いやりとは相手のことを考えたり意識したりすることが大切であり、行動だけでなく、相手を気遣う、共感する、賛同することも思いやりにつながるという講話がありました。思いやりについて様々角度から考えることが出来た朝礼でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
7/3
(火)
小学生中学校体験
7/4
(水)
日本語研究授業
7/5
(木)
都学力調査
7/6
(金)
歌舞伎鑑賞教室