仰ぐ富士山 わがまなびやよ のぞみ清らかにゆるぎなき 正しい道を進む わが中学校尾山台

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(月)全校朝礼がありました。校長先生からは、6月下旬に実施される1学期考査への取組について次のようなお話がありました。 
 ○目標を設定するときには頑張れば叶う目標を立てて、スモールステップで努力していきましょう。
 ○計画を立てるときには、まず、考査の日から逆算して自分の生活の中で学習できる時間を割り出します。次に、試験範囲表から教科ごとに必要な学習時間を考えます。そして、それを学習できる時間に割り当てます。
 ○学習計画を立てることはとても大変ですが、プランニングはとても大事です。計画を立てることはそれだけで意味があります。
 ○計画を日々修正しながら、実践していきます。
 ○体育祭が終わり、今は集中して学習に取り組んでいく時期です。生徒の皆さん、日々の授業を大切に取り組んでください。

 校長先生のお話の後、バドミントン部の表彰がありました。(区民大会 男子ダブルス優勝)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
7/3
(火)
小学生中学校体験
7/4
(水)
日本語研究授業
7/5
(木)
都学力調査
7/6
(金)
歌舞伎鑑賞教室