本日期末考査最終日です。今まで取り組んできたことをしっかりと発揮して欲しいと思います。時間を有効に使い最後までしっかり取り組みましょう。

全校朝会

本日の全校朝会では、新年度を迎え約1か月を過ぎ
校長から各学年に向けて話がありました。
「1年生へ」
中学校に入学して1か月が経ちましたが、中学校生活
中学校のルールやマナーに慣れたでしょうか。
「2年生へ」
授業を大切にして自らの進路に結び付けてください。
ルールやマナーの意味をしっかりと考えてください。
「3年生へ」
授業に集中して自らの進路を選択してください。
ルールやマナーを自ら考え、学校の雰囲気づくりを
行ってください。
「全員へ」
中学校で一番大切なのは、授業です。授業で理解した
内容を定着されるために、家庭学習をルーティンに
してください。
「体育大会に向けて」
6月3日(土)の体育大会まで、約1か月となりました。
準備期間が2週間しかありませんので、各学年の取組は
スタートダッシュが必要です。
体育大会では、勝っても負けても達成感を得ることが
できるように、「温かい声かけ」「アイコンタクト」
を大切にして、雰囲気づくりをしてください。

その後、ソフトテニス、バドミントン、バレー、
地域の空手の表彰がありました。皆がんばっています。








画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31